今日は午前が子会社、午後が親会社の選考だった。
午前は適性検査で、ちゃんとしたCABだった(→表紙に大きく「CAB」と書かれていただけ)。今まで解いたのよりも、だいぶ簡単に思えた。全ての項目で時間が余るなんて・・・本家はそんなに難しくないのかなぁ。
 
予定より10分早く終わってホッとしつつ、足早に次の会場へ。お昼食べてる余裕はない。なんとか10分前に到着できた。
 
午後は、提案型面接。昨日準備しようとして、パソコンの前でうとうとしていたら父親が「寝なさい」と言ってきて、何も準備せずに23:30に寝てしまった。朝適当に考えてつくり、レジュメとは言い難い代物を脇にかかえて臨んだ。その会社で何をしたいのかイマイチ不明瞭な内容だし、絶対落ちるわと思って、待ってる間に鬱になってたら、面接官は優しそうなおじさま。昨日と同じ展開!? そんな訳で、何とか和やかに終えられたけど、結果は分からず。一つ、大きな質問に答えられなかったからだ。「ちょっと難しかったでしょうか」なんてフォローは入れてくれたけど。うーん。どうなることやら。
 

コメント

MIC

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索