今日は面接2個+ゼミ。

1つ目は2次面接。結構雰囲気のよさそうな会社で行ければいいなと漠然と思ってたところ。ここを乗り切れば最終だけど、多分無理。2:3の集団面接で、始まってから気づいたのが、3人共同じ大学。大学の中で絞られそうな予感がちょっとした。しかもそのうちの一人は私と同じ職種を希望と言っていて、帰国だから語学はちゃんとできて、性格的にもしっかりしていた。まぁ仕方ないかな。。
 
2つ目は急遽入った最終。入社1年目の人事の人が控え室にいて、場の雰囲気を和ませてくれた。9人いて、そのうちの3人が関西から来ていた。飛行機や新幹線にたくさん乗ってると聞いて、幕張遠いなんて言ってる私は恵まれてる方なんだな、と思った。で、面接の方は、つっこまれることはあったけど1次2次と同様和やかな感じだった。でも自信ありとは言えない。結果連絡は早い人は4日で、10日以内と言っていた。決まって欲しいけど・・・。
 
面接後、久々にゼミへ行った。3年生の名前を全然覚えていない。早く覚えなくては。。授業後の新歓飲みに、今日私が最終を受けた会社に勤め始めた先輩がいらした。2次面接受ける前に電話で相談にのってもらってたので、この前のお礼と今日受けてきたという報告をした。決まったら他の同期を紹介するよー、って言ってくれた。こんな感じの人が多いなら・・・本当にこの会社に入りたい。でも絞られる可能性も高いので、一旦忘れて他社の選考に専念しなくては。。

コメント

MIC

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索