夜の観光?
2003年12月2日サークルの練習後、同学年4人で夕飯を食べた。
店員から追い出される位(約2時間?)
久々にまったりと語った後外に出て、
何故か東京タワーまで歩こうという話になった。
20:00過ぎだったし、まぁ何とか帰れるかなと思い歩くことに。
下から見上げたタワーは、とてもきれいだった。
地上デジタル放送が始まったからか、
あまり見慣れない「2003」の文字がついていた。
そして、近くにボウリング場や水族館があることを知って驚いた。
東京タワーまで来て、ボウリングをする人もいるのかぁ。
その後帰るのかと思いきや、六本木ヒルズに向かうことに。
六本木ヒルズに行ったのは初めて。
まさかこんな時に行くことになるとは思わなかった。
クリスマスっぽいイルミネーションがあちこちにあり、
とても綺麗だった。
想像した通り、洗練された上品な風景だった。
途中歩いた道はカラオケの呼び込み等で、
あまりにもごちゃごちゃしていたけれど。。
風が吹いて少し寒かったけど、その凛とした空気がまた良かった。
それにしても、よく歩いた。
練習があったことを忘れかけたくらい、
密度の濃い夜だった。
サークルの同期とこんな風に遊べるのは、
あと何回だろう。
そう思うと、ちょっと寂しい。
店員から追い出される位(約2時間?)
久々にまったりと語った後外に出て、
何故か東京タワーまで歩こうという話になった。
20:00過ぎだったし、まぁ何とか帰れるかなと思い歩くことに。
下から見上げたタワーは、とてもきれいだった。
地上デジタル放送が始まったからか、
あまり見慣れない「2003」の文字がついていた。
そして、近くにボウリング場や水族館があることを知って驚いた。
東京タワーまで来て、ボウリングをする人もいるのかぁ。
その後帰るのかと思いきや、六本木ヒルズに向かうことに。
六本木ヒルズに行ったのは初めて。
まさかこんな時に行くことになるとは思わなかった。
クリスマスっぽいイルミネーションがあちこちにあり、
とても綺麗だった。
想像した通り、洗練された上品な風景だった。
途中歩いた道はカラオケの呼び込み等で、
あまりにもごちゃごちゃしていたけれど。。
風が吹いて少し寒かったけど、その凛とした空気がまた良かった。
それにしても、よく歩いた。
練習があったことを忘れかけたくらい、
密度の濃い夜だった。
サークルの同期とこんな風に遊べるのは、
あと何回だろう。
そう思うと、ちょっと寂しい。
コメント