3月16日の日記
2004年3月16日恐らく日記には書いていなかったけれど、
18日にサークルの卒業ライブがある。
12月に定演があり、そこでも卒業演奏みたいな形で出演したが、
今度はサークル内で自由にバンドを組み、ライブハウスを貸し切って
一日ライブをする、というもの。
今回私は3つのバンドに参加していて、
最近はその練習に明け暮れる日々である。
今日も朝から3時間練習があり、
その後メンバーのうちの3人で昼食を食べた。
一人は同期、もう一人は1つ上の先輩で、
特に私達が1,2年の時の話で盛り上がった。
あまりにも話に華が咲いていたので、
話す場所をスタバに移して、さらに2時間以上話し始めた。
久々にまったりと、よく話した。
しかも私以外の二人は男性。
女の子同士でなくても、カフェで長話できるものだ。
4月以降は、こんな風に平日のお昼過ぎに
とりとめのない話をすることはなかなかできないであろう。
盛り上がりつつ、卒業の寂しさ交じりなテンションだった。
懐かしい話をしながら、4年間全く知らぬままの話もあった。
私はどうやら先輩方に、相当大事にされていたらしい。
そして、自分の中のとある法則にも気付かされた。
18日にサークルの卒業ライブがある。
12月に定演があり、そこでも卒業演奏みたいな形で出演したが、
今度はサークル内で自由にバンドを組み、ライブハウスを貸し切って
一日ライブをする、というもの。
今回私は3つのバンドに参加していて、
最近はその練習に明け暮れる日々である。
今日も朝から3時間練習があり、
その後メンバーのうちの3人で昼食を食べた。
一人は同期、もう一人は1つ上の先輩で、
特に私達が1,2年の時の話で盛り上がった。
あまりにも話に華が咲いていたので、
話す場所をスタバに移して、さらに2時間以上話し始めた。
久々にまったりと、よく話した。
しかも私以外の二人は男性。
女の子同士でなくても、カフェで長話できるものだ。
4月以降は、こんな風に平日のお昼過ぎに
とりとめのない話をすることはなかなかできないであろう。
盛り上がりつつ、卒業の寂しさ交じりなテンションだった。
懐かしい話をしながら、4年間全く知らぬままの話もあった。
私はどうやら先輩方に、相当大事にされていたらしい。
そして、自分の中のとある法則にも気付かされた。
コメント